ヤフー株式会社と同社の米国現地法人であるYJ Americaは10日、米国ワシントン州に保有するデータセンターを12月よりテスト稼動すると発表した。正式稼働は、2015年4月を予定している。
 Yahoo! JAPANのサービス開発やコンテンツ格納を行うサーバーについて、連結子会社である株式会社IDCフロンティアが運営するデータセンターなど、日本国内における分散(東日本エリア/西日本エリア)に加え、国外への分散となるため、BCPのさらなる強化が実現するとしている。
 また、米国データセンターが設置されている地域の電気料金が非常に廉価のため、Yahoo! JAPANグループ全体のサーバー運用費の削減も図ることができる見通しだという。
(永沢 茂)

関連リンク プレスリリースhttp://pr.yahoo.co.jp/release/2014/11/10a/

関連記事

Yahoo! JAPAN、米国法人「YJ America」設立、スタートアップの日本進出支援
2014年6月4日
IDCフロンティア、福島県白河市の大規模データセンターを稼働
2012年10月1日

投稿者 Akibano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です