KDDI株式会社は12日、「メタルプラス電話サービス」「ADSL one」「au one net ADSL」の一部コースの提供を終了すると発表した。終了日は契約内容によって異なるが、2015年9月30日もしくは2016年6月30日となる予定。なお、対象コースの新規受付は2013年6月17日の段階ですでに終了している。
2005年2月の「メタルプラス電話サービス」開始時のロゴ
 サービス終了の理由について、KDDIでは「auひかりをはじめとするブロードバンドサービスへお客さまのご利用の移行が進んでいる状況をふまえた」としている。このうち「メタルプラス電話サービス」は、NTTの交換機を経由しない、KDDI独自のIPネットワークを利用する電話サービス。基本料金は月額1400円(税別、口座振替割引適用時)だった。
 対象サービスを利用中のユーザーに対しては、移行先推奨サービスなどの案内を行っていく。具体的には「auひかり」や、ケーブルテレビ局のネットワークを活用した「ケーブルプラス電話」などへの移行を推奨するという。
 また、移行先推奨サービスの1つである「ホームプラス電話」は、メタルプラス電話の終了にあたって新設される。固定系の電話サービスながら、メタル回線ではなく、VoLTEによるワイヤレス網を利用するのが特徴。通話品質はメタルプラス電話と比較して遜色ないとしている。
 ホームプラス電話の月額利用料は、専用アダプターのレンタル料込みで1330円(税別、口座振替割引適用時)。市内通話料は3分8円(税別)。
 ホームプラス電話の利用申し込みは12月17日から受付を開始する。なお、受付にあたっては、メタルプラス電話契約者からの申し込みを優先するとしている。
「ホームプラス電話」用の専用アダプター
(森田 秀一)

関連リンク プレスリリースhttp://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/12/12/816.html ホームプラス電話http://www.kddi.com/phone/homeplus/

関連記事
KDDI、独自IP網を利用した固定電話サービス「KDDIメタルプラス」
BB Watch
2004年9月15日
KDDI、DION改称に合わせて「メタルプラスネットDION」の名称を変更
BB Watch
2007年8月28日
KDDI、メタルプラスの料金値下げやADSLの提供などサービスを拡充
BB Watch
2004年11月18日

投稿者 Akibano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です