東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は12月8日、固定電話のIP網への移行後のサービスについてスケジュールの詳細等を発表し、「INSネット(ディジタル通信モード)」の提供を終了する具体的な期日を明らかにした。地域ごとに段階的に提供を終了した後、「切替後のINSネット上のデータ通信サービス(補完策)」に移行する。
具体的には、まず2024年1月2日に山形県と鳥取県で提供を終了し、補完策へ移行。次いで1月17日に青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県において、さらに1月31日にその他の都道府県において終了・補完策へ移行する。
なお、この補完策というのは、INSネット(ディジタル通信モード)の提供終了までに別サービス等への移行が間に合わない加入者に対して、当面の対応策として提供するもの。2027年ごろまでをめどに一定期間、提供する予定だ。利用中のISDN対応端末について、補完策のサービス上での動作を確認できる検証環境も用意しているという。
今回の発表ではこのほかにも、「テレホーダイ」「マイライン」など、IP網への移行に伴い提供を終了する方針が発表されていた各種サービスについて、新規受付の停止日やサービスの提供終了日などの具体的なスケジュールが示された。
関連リンク 固定電話の IP 網移行後のサービスについて(PDF)
関連記事
「テレホーダイ」「マイライン」などサービス終了へ。2024年1月の固定電話のIP網移行で
2022年1月20日
ISDNの「ディジタル通信モード」終了は2024年1月、企業は早急に点検と対策を! JISAが対策ガイドライン新版を公開
2018年5月22日
「INSネット ディジタル通信モード」2024年1月に提供終了、NTT東西の固定電話がIP網へ移行
2017年10月17日
提供を終了するISDNのディジタル通信モードを補完、NTT東西が「メタルIP電話上のデータ通信」サービスの提供を決定
2017年3月13日
終了するISDNデータ通信に替わる回線サービス、日立ソリューションズ西日本が金融機関向けに提供
2022年8月17日
セイコーソリューションズが「ISDN移行サービス」を提供へ、サービス終了に伴う通信環境の移行を支援
クラウド Watch
2021年12月17日
IIJ、モバイルデータ通信サービスでISDNデータ通信の置き換えに適したプランを提供
クラウド Watch
2019年5月28日
パナソニック、MVNO回線を用いたISDNマイグレーションサービス
クラウド Watch
2016年9月5日