ロゴマークがAppleに類似しているとして商標権の侵害で訴訟を起こされた料理アプリの共同創設者が、Change.orgで訴訟取り下げを求める署名活動を行っている。
 これは料理アプリを開発・提供しているPrepear社の共同創設者が起こしたもの。同氏によると、Appleは果物に関連したロゴマークを使用している企業に対して相次いで訴訟を起こしており、Prepear社のシンボルマークである直角の葉を持つミニマルな果物のデザインがAppleロゴを想起させるとして、商標権の侵害で同社を訴えたとのこと。実際のロゴはPrepear社の頭文字「P」を取り入れた意匠で、言い分には無理があるように見えるが、いずれにしても従業員5人と規模の大きくない同社は何千万ドルにもおよぶ訴訟費用を負担できず、やむなく従業員1人を解雇、さらに中小企業に対するAppleの攻撃を取り下げるよう、Change.orgで「梨をりんごから救え!」と題した署名活動を開始したというのがこれまでの流れだ。ちなみに署名は現時点で3万人を突破しており、次の展開が注目される。 Save the Pear from Apple! End Apple\’s Aggressive Opposition of Businesses with Fruit Logos(Change.org)
https://www.change.org/p/apple-save-the-pear-from-apple-end-apple-s-aggressive-opposition-of-small-businesses-with-fruit-logosPrepear
https://www.prepear.com/Apple wants this recipe app to stop using a pear in its logo(The Verge)
https://www.theverge.com/2020/8/9/21360683/apple-super-healthy-kids-prepear-pear-logo


スマホさえあればOK、無料で使える店頭・イベント向け順番待ちウェブサービスが有能と話題に
CPU負荷に応じて走る速度が変化。タスクバーにネコを表示するアプリにWindows版登場
▲[やじうまWatch]の他の記事を見る

投稿者 Akibano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です