Future Forumは、働き方に関する調査「Future Forum Pulse」の最新レポートを発表した。リモートワーク(テレワーク)とオフィスワークの「ハブリッドワーク」の増加、リモートワークが与える職場への帰属意識や人間関係への影響、オフィスで従業員が経営層と一緒に働くと高く評価されてしまう「接近性バイアス」について触れている。
Future Forumは、Slackが立ち上げたコンソーシアム。デジタルファーストの新たな職場での働き方を支援している。その活動の1つとして、働き方の調査「Future Forum Pulse」を行っている。
今回の調査は、2021年11月1日~30日に、米国、英国、フランス、ドイツ、オーストラリア、日本のナレッジワーカー計1万737人を対象に実施したもの。
オフィス勤務よりもリモートワーク/ハイブリッドワークのほうが
職場への帰属意識が高く、人間関係に価値を感じる
リモートワークは、58%が行ったことがあると答えており、前回調査(2021年5月)の46%から増加している。しかし、オフィス勤務のみ、または在宅勤務のみという人は減り、68%はオフィスと自宅の両方で働く「ハイブリッドワーク」という結果になった。
リモートワークを行った人は、前回調査の46%から増加し、58%となった
このハイブリッドワークとリモートワークは、従業員にどのような影響を与えたのか。オフィス勤務の従業員と比較して、職場環境に対する全体的な満足度は12%、ワークライフバランスは15%、仕事関連のストレスや不安への耐性は25%高いという結果になった。
従業員同士が顔を合わせないリモートワークは、職場への帰属意識や人間関係が希薄になる懸念があるが、調査結果を見る限り、そのような心配はなさそうだ。アンケートの項目には、職場への帰属意識や人間関係の価値も含まれているが、オフィス勤務のみの従業員よりも、ハイブリッドワークまたはリモートワークの従業員の方がスコアが高くなっている。
一緒にオフィス勤務している従業員を経営層が“ひいき”、
不公平な「近接性バイアス」を防ぐには
経営層には、オフィスで一緒に働いている従業員を“ひいき”する「近接性バイアス」というリスクがあるという。リモートワークよりも、オフィスで働いていたほうが経営層に高く評価されやすい可能性があるということだ。
実際に経営層の41%は、リモートワークの従業員とオフィス勤務の従業員の間で不公平が生じる可能性があると回答している。前回の調査(2021年5月)では33%だったため、今回の調査では大きく上昇している。
経営層の41%は「接近性バイアス」の可能性に気が付いている。前回調査時は33%だったため大きく上昇している
このように経営層には近接性バイアスの意識はあるが、従業員よりもオフィスで働く時間が長いという問題がある。経営層のうち71%は週に3日以上オフィスで仕事をしているが、一般従業員は63%だ。
さらに、今後はこの差が広がる可能性があるとしている。現在、リモートワーク中の経営者のうち週に3日以上オフィスで働きたいと考えている人は75%で、一般従業員は37%だからだ。
調査結果では、接近性バイアスを防ぐためには「リーダーが自社における効果的なハイブリッドワークの概要をまとめて原則と行動指針として示すことが必要」としている。例えば経営層が1週間にオフィスで仕事ができる日数を制限する、会議を行う際に1人でもリモートがいる場合は全員がリモートで参加する――などといったポリシーだ。
▲
Slack上で雑談を促進する拡張機能「Colla」がアップデート、擬似的に“アメ”を贈る新機能
Slack、年次カンファレンス「Slack Frontiers Japan」5月17日開催、今年のテーマは「Digital HQ」
▲[週刊Slack情報局]の他の記事を見る
関連リンク ハイブリッドワークで注意すべきは公平な従業員体験(Slack公式ブログ) Future Forum
関連記事
連載
週刊Slack情報局
「完全オフィス勤務」に戻したい経営層、「働く時間・場所の柔軟性」を重視する従業員
2021年10月6日
連載
週刊Slack情報局
「働く場所の柔軟性」よりも「時間の柔軟性」が生産性を向上させる――Slackらのコンソーシアムによる調査レポート
2021年6月30日
「仕事始めはオフィスへ出社」が6割、2022年はテレワークを増やしたいのに出社頻度が増えそうとの調査結果
2022年1月18日
やじうまWatch
実績や成果以外の評価が困難に……リモートワークを実施する企業の人事評価の悩みとは
2021年12月3日
日本は「自宅で効率的に仕事をするのが難しい」44%、従業員の希望は「ハイブリッドワーク」
2020年10月23日
在宅勤務+出社の「ハイブリッドワーク」をしている社員の7割が「会社に対して愛着・信頼を感じている」との調査結果
2020年10月9日
テレワークへの移行で山積した課題は「ハイブリッドワーク」で解決するか? NECネッツエスアイが実証開始
2021年7月29日
連載
週刊Slack情報局
パンデミック前後で働き方はどう変わった? Slack導入企業が語る
2021年4月28日