新AIカメラシステムのイメージ
 くら寿司株式会社は3月2日、回転寿司チェーン「くら寿司」にて、回転レーンでの迷惑行為を防ぐ、AIテクノロジーを活用した「新AIカメラシステム」を全店舗で導入した。同社によると、このようなシステムは回転寿司業界初の取り組みだという。
 レーン上にAIカメラを設置し、不審なカバーの開閉などの迷惑行為を捉えたら本部に通知。本部の担当者が該当店舗の責任者に連絡し、異常が検知されたすし皿の撤去、顧客への声かけ、場合によっては警察に通報などの対応を行う。同時に、迷惑行為や対応中の様子の録画も行う。
 回転寿司店における迷惑行為が相次ぎ、SNSやテレビなどでも問題視されている。くら寿司では、このことがセルフサービス形式への飲食店への不安や、外食産業全体の危機にもつながると認識。2003年より店舗運営支援のために導入していた「店舗遠隔支援システム」を活用し、本システムを構築したという。
店舗遠隔支援システム 本部

関連リンク くら寿司

関連記事

やじうまWatch
宇宙に浮かぶ回転寿司、くら寿司の採用ページがすごいと話題に
2016年8月26日

やじうまWatch
流し撮り写真の練習に適した被写体は「回転寿司」? 実際に試したツイートが話題に
2017年2月22日
くら寿司、手塚作品をスマホから無料で読める「TEZUKA SPOT」全店に導入
2013年6月6日

連載
どうする!? ネットの誹謗中傷、最新事例で知る悲惨さとリスク
SNSで受ける誹謗中傷、法的にはどんな罪に問える? 「TOMARIGI」などが対策セミナーを開催
2023年1月24日
ガイアックス、飲食・小売店の相次ぐSNS炎上を早期発見するサービス
2013年9月3日

連載
清水理史の「イニシャルB」
回転寿司のセルフオーダー端末を完コピ! ついでにLINE Payとバーコードリーダーも付けてみた
2019年9月9日

投稿者 Akibano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です