中止が決定した「コミックマーケット98」のカタログを買って支援する動きが相次いでいる。すでに一部では完売となっているケースもあるようだ。
 GWに予定されていたコミケは、新型コロナウイルスの影響で3月27日に開催中止が発表されたが、すでに印刷・製本工程に入っていた冊子版の「コミックマーケット98カタログ」は、予定通り4月11日に発売されることがアナウンスされている。準備会では「コミックマーケットの継続に対するご支援・ご協力という意味で、ぜひご購入をお願いします」としており、これを受けてネットでは支援の動きが相次ぎ、先週末にはAmazon.co.jpの売れ筋ランキングで1位になるなどした結果、すでに新規の注文ができなくなっている。準備会では冊子版カタログの取扱店一覧を近日中に公開予定としているので、間違っても高値を付けている転売業者からは買わず、ネット/リアル書店を問わず、2750円(税込)での定価販売を行っている店舗から買い求めるとよいだろう。ちなみにDVD-ROM版については、発売が中止されることがすでに発表されている。 コミックマーケット98の開催中止について(コミックマーケット公式サイト)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice2.html告知ツイート(Twitter)
https://twitter.com/comiketofficial/status/1244129126962696193


企業のエイプリルフール記事、今年は自粛ムードが濃厚。不謹慎として監視の動きも
ワニとは違った緊張感、「100日後に打ち切られる漫画家」がまもなく連載の折り返しへ
▲[やじうまWatch]の他の記事を見る

関連記事

やじうまWatch
どうするどうなるコミケ。ゴールデンウィーク開催を危ぶむ声の中、準備会の判断は
2020年3月19日

投稿者 Akibano

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です